生徒さんからプリンを頂きました。実は「プリン」は日本語で英語には存在しない言葉です。プリンが日本語になった経緯には、特殊な英語発音が絡んでおり興味深いのご紹介します。
生徒さんからトウモロコシ茶をもらいました。トウモロコシの英訳はコーンだと思われがちですが、これはアメリカ英語でイギリス英語はメイズといいます。またイギリス英語のコーンはトウモロコシではなく、穀物一般のことです。
Mr や Mrs には「. ピリオド」がつく場合とつかない場合がありますが、どちらを使っても大丈夫です。その違いはアメリカ英語とイギリス英語から来ています。さらに日本語は親しい間柄でも「くん」「さん」といった敬称を使いますが、英語で使うとすこしニュアンスが変わります。といった内容など日本人が学校であまり習わない「Mr」の意味についてご紹介しています。